本文へ移動

2025年02月21日の行事

タイトル ひがしね6チャンネル・ビジネススクール【第2回】
時間 13:30〜15:30
場所 東根公民館
内容

ビジネススクールに参加し、6次産業の取り組みを学んでみませんか。本スクールでは、6次産業化の基礎や農産物の加工などを学ぶことができます。気軽にお申し込みください。無料で参加できます。

◇実習:「りんごを加工したお菓子作り」
◇講師:菓子時間ムギ 荒川 瞳 氏
    ブルーファーム株式会社 代表取締役 早坂 正年 氏

◇定員:15人程度
◇対象者:市内在住・在勤で6次産業化に関心のある人
◇申込方法:電話でお申し込みください。
◇問合せ:ブランド戦略推進課ブランド戦略推進係 TEL内線2812

タイトル ヘルシー講座【第2回】
時間 14:00〜15:30
場所 さくらんぼタントクルセンター
内容

40歳~64歳の人を対象とした健康の維持・増進のための講座です。「健康診断で気になる項目があった」「生活習慣を見直すきっかけがほしい」と思っている人など、お気軽にお申し込みください。

◇日時・内容

第1回:2月6日(木) 午後1時30分~3時

内容(講師):体を動かすことの重要性と正しいウォーキングの仕方について(健康運動指導士)
定員(先着順):30人
申込締切:1月29日(水)

第2回:2月21日(金)午後2時~3時30分

内容(講師):脂質異常症予防について(保健師)
定員(先着順)40人
申込締切:2月13日(木)

第3回:2月25日(火)午後1時30分~3時30分

内容(講師):飲酒による身体への影響と適度な飲酒量と頻度について
       肝臓をいたわるためのおつまみ作り(管理栄養士)
定員(先着順)30人
申込締切:2月18日(火)


◇対象:市内在住の40~64歳の人
◇参加料:無料(軽い運動を行うため、保険が必要と思われる場合は各自ご対応ください)
◇持ち物:筆記用具
※第1回は軽い運動を行います。上履き・タオル・飲み物を持参の上、動きやすい服装でお越しください。
※第3回は調理実習を行います。エプロンとバンダナをご持参ください。
◇申込方法:電話または市ホームページ内の申込フォームからお申し込みください。
◇問合せ:健康推進課保健係 TEL43-1201