狂犬病予防集合注射を以下の日程で実施します。「犬の登録」と「年1回の狂犬病予防注射(原則4月1日から6月30日まで)」は、狂犬病予防法で義務付けられていますので忘れずに行いましょう。雨天決行です。

会場・時間

東根公民館 10:10~11:30
大富公民館 13:30~14:00
市西部防災センター※ 14:20~14:50
長瀞公民館 15:10~15:25
※小田島公民館は改良工事で使用できないことから市西部防災センターで実施しますので、ご注意ください。

◇対象:生後91日以上の犬
◇注射料金:3,500円
◇持ち物:狂犬病予防注射案内のはがき、犬の鑑札

  • お住まいの地区を問わず、どの会場でも接種を受けることができます。直接会場にお越しください。
  • 予防注射は1頭1針で行います。
  • 首輪とリード(引き綱)をつけ、犬を制御できる人が連れてきてください。
  • 病気や妊娠中などの犬については申し出てください。
  • 案内のはがきが届かない場合は未登録になっていますので、必ず登録を行ってください。会場で犬の登録を行うことができます(登録料3,000円)。
  • 動物病院で個別に注射を受けることもできます。注射料金は、上記の金額とは異なる場合がありますので、各動物病院へお問い合わせください。

◇問合せ:生活環境課生活環境係 TEL内線2175