プラン1 妊婦健康診査に「歯科健診」を追加します
妊娠中に歯科健診を受けるときの自己負担を市が負担します。
詳しくはこちら「母子健康手帳交付・妊婦健康診査等について」
プラン2 産前産後期間にヘルパーを派遣します
家族からの支援が受けられず、今後の生活に悩んでいる妊婦・産婦さんに向けた支援です。
一緒に今後の生活について考えましょう。
詳しくはこちら「産前産後ヘルパー派遣事業」
プラン3 産後ケアの自己負担を引き下げます
令和6年度から、乳房ケアや日帰り・宿泊での育児指導の自己負担を引き下げます。
詳しくはこちら「産前産後ママほっと事業について」
プラン4 小中学校に入学するこどもたちの新生活を応援します
市内の小中学校に入学した児童・生徒を対象に、一人あたり5万円を給付します。
詳しくはこちら「東根市入学応援給付金について」
プラン5 中学校の学校給食を無償化します
中学校に通う東根市の生徒の給食費を無償化します。
詳しくは、教育委員会 管理課 へお問い合わせください。
プラン6 こども家庭センターに臨床心理士を配置します
こどもの発達や子育てに不安を持つ保護者などを対象に、臨床心理士による個別相談を実施します。
詳しくは、事前に電話でお問い合わせください。
東根市こども家庭センター(さくらんぼタントクルセンターこども家庭課) 0237-43-1250(平日(月~金)の午前8時30分~午後5時15分) ※午後5時15分以降に個別に相談したい方は、別途お問い合わせください。 |
このほかにも、さまざまな子育て支援に取り組んでいます。
「こどものみらいサポートブック」をご覧ください。